・10月2日(金) 焼きハマグリ
突然ですが皆さん、鹿島のハマグリをご存知ですか?
私は茨城県に来るまで知りませんでした。
広島ではハマグリといえばお雑煮に入れるなど、正月に数個食べる程度で、大きさもアサリより少し大きいくらいのものでした。
ところが茨城に来て見てびっくりです!!
拳ほどの大きさがあるんですよ。

どうですか?
ワタシの拳ですが小さな方ではありませんよ。
今日は上司がたくさんもらってきたので、そのお零れとして二つだけ貰いました。
さっそくスーパーで買ってきた遠赤外線の焼き網で調理です。

二つ以上は焼く事すら出来ませんね^^;
口を開けて下側の身が貝殻から外れたらひっくり返してバターを載せ、醤油を1、2滴。
まじうまいっすよ〜〜